私たちについて

明治から昭和初期ごろにつくられた、古い家具や道具たち。
それらを今の暮らしに合うかたちで、ひとつひとつ丁寧に手を加えて販売しています。
修理に使う木材は、私たちが地域の山で伐り出し、地元の製材所で製材してもらったもの。
できるだけ自然由来の素材や塗料を使い、身体にもやさしい仕上がりを心がけています。
古い良いものが、日々の暮らしの中で自然と息づくように。
心地よく、ほどよい“いい塩梅”の暮らしづくりをお手伝いできれば幸いです。

ACCESS

実店舗はございませんが、高知県土佐町に倉庫兼工房がございます。 商品を実際にご覧になりたい方や、ご購入いただいた商品を直接お引き取りになりたい方は、お気軽にご相談ください。

SHOPPING GUIDE

当店では、明治〜昭和初期頃の古い家具や道具を、現代の暮らしの中でも心地よくお使いいただけるよう、洗浄・修理・補修・調整などを施したうえでご提供しております。 商品情報については、写真や説明文でできるだけ正確にお伝えするよう努めておりますが、古いものの特性上、画像や文章だけではすべてをお伝えしきれない場合もございます。 気になる点やご不明な点がございましたら、ご注文前にお気軽にお問い合わせください。 なお、商品の性質上、お客様都合による返品・返金・交換はお受けしておりません。 万が一、配送中の破損や商品違いがございましたら、商品到着後7日以内にご連絡をお願いいたします。

よくあるご質問

◇普段のお手入れについて 直射日光が当たる場所や、湿気・乾燥の激しい場所(エアコンの吹き出し口の真下など)への設置は、なるべくお控えください。 木材に割れや反りが生じる原因となる場合がございます。 普段のお手入れは、柔らかい布での乾拭きがおすすめです。 水拭きをする場合は、布を固く絞ってからご使用ください。その後、乾いた布でしっかりと水分を拭き取っていただくと、より長く良い状態を保てます。 錠前が使用可能な状態の場合は、鍵をお付けして販売しております。 十分にメンテナンスを施しておりますが、古いもののため個体差がございます。無理な力を加えるなどの取り扱いにはご注意ください。 また、まれに鍵を中に閉じ込めてしまうことがございます。鍵の保管・管理には十分お気をつけください。 ◇送料・配送について 商品のサイズや特性に応じて、最適な配送方法をこちらで手配させていただいております。 送料や配送方法については、各商品ページにてご確認ください。 なお、恐れ入りますが、配送会社のご指定や変更は承っておりませんので、あらかじめご了承ください。 配送ランクAの商品同士のみ、複数の商品をまとめてご購入いただいた場合、同梱での発送が可能です。 それ以外の組み合わせについては、商品のサイズや梱包の都合上、個別配送となりますのでご了承ください。 大型商品の配送(家財おまかせ便)は、スタッフ2名でご自宅までお届けいたします。 搬入後すぐにご使用いただけるよう、梱包を解いてご希望の場所に設置し、梱包材はその場で回収して作業完了となります。なお、梱包材の再回収には対応しておりませんので、ご了承ください。 また、大型商品をご注文の際は、必ず搬入経路(玄関・階段・通路など)をご確認ください。 搬入できない場合の責任は負いかねますので、あらかじめご理解のほどお願い申し上げます。 海外への発送は行っておりません。 また、離島へのお届けには別途追加送料がかかる場合がございますので、ご注文前に必ずご連絡ください。